みなさま、こんにちは!
梅雨の季節となりましたが、湿度にやられていませんか?
湿度上昇に伴い、冷房を使い始めた今日この頃、寝違えたり、足がつるという患者さんが多くなっています。
自分で気を付けていても、施設の中は冷房が効いていてどうしても冷えてしまいます。そんなときにはオススメしたいのがシナモン!シナモンは身体を温める香辛料の王者です。
ものは試し、珈琲や紅茶などにシナモンパウダーを加えてみませんか? きっとこの夏の冷気からあなたを守る助けになると思います。ちなみにファミリーマートの珈琲メーカーにはシナモンパウダーが無料トッピングとして置いてあります。いきなりシナモンパウダーを買うのはちょっとと思ったら、ファミマで珈琲一杯お試しあれ!
さて、前振りが長くなってしまいましたが、タイトルに戻りましょう。NPO法人つくば建築研究会主催「第15回市民シンポジウム:新しいつくばぐらし」にChikakoがファシリテーターとして参加しました!
……どういうこと? と思われる方もいらっしゃるでしょう。実はこの企画、2021年9月のブログでも紹介した「古民家で鍼灸体験」プロジェクトの延長線にあります。
2021年9月ブログ・vida-sana鍼灸体験会つくばの古民家
Vida Sanaの目標は、日本鍼灸ひいては日本文化をラテン世界に伝える事。せっかく日本鍼灸を受けて頂くのだから、日本の古民家という伝統家屋の素晴らしさを一緒に味わってもらおう!という主旨で始まったこの試み。
つくば建築研究会が取り組んでいる「つくばにおける建築財産をどのように受け継ぐか」というテーマの一環として古民家の「長屋門」を宿泊施設にするプロジェクトに、鍼灸体験を組み込む可能性を追求中です。同研究会のつくば市における地域活性化への貢献が期待されていることは、今回のシンポジウムに、五十嵐市長をはじめ数名の市議会議員が参加したことに如実に現れています。
今回のシンポジウムは、建築物にだけスポットを当てるのではなく、つくばが持つ都会⇔田舎のグラデーションのある暮らし『トカイナカ生活』にスポットを当て、地域で活躍する4組のファシリテーターと語り合いながら、地産の食材でバーベキューを楽しんでしまおう!という楽しい企画。
会場になったのが、フォンテーヌの森というキャンプ場兼バーベキュー場。実は、こちらのオーナーは、NPOメンバーで古民家所有者です。深い緑に囲まれたキャンプ場が、こんなに都市部に近いところにあるなんて!と驚くような素敵な環境です。
VidaSanaは「こころとからだに向き合う東洋医学的生き方」をテーマに、つくばぐらしが東洋医学の観点からどのように素晴らしいのか、お話させていただきました。
東洋医学の根幹には、陰陽思想があります。陰陽思想について詳しく展開する時間はありませんでしたが、私たちの生活は陰陽のリズムに溢れています。例えば、一日の始まりには日が昇り世界が明るくなり、日が沈むと暗くなるという昼夜のリズム。暖かな春から暑い夏、涼しい秋、寒い冬へという四季の移り変わり。このような地球・宇宙のリズムと身体のリズムが対応していることが健康の目印になります。
明るくなったら目を覚まし、暗くなったら寝る。そんなシンプルなことが、私たちのこころとからだを喜ばせるのだということを忘れた生活が、私たちを健康から遠ざけるのです。
広い空を見上げると雄大な雲が流れているのが分かり、朝日や夕日に照らされる緑がそこら中に広がり、田植えが終わるとカエルの声が夜には響き渡る環境がつくばにはあります。
地球の呼吸・宇宙のリズムに耳を傾ける時間を持つことが、自分のからだの声に耳を傾けることにつながるのです。同時に、私たちのこころの平安にもつながります。
東洋医学の思想においては、わたしたち人間はひとりでは健康になれません。ひととひととのつながりのなかで、ひとと宇宙とのつながりのなかで、陰陽の調和をめざすことによってからだとこころの健康がもたらされるのです。
古民家には、一日のリズムや四季の移り変わりを意識させる仕掛けがちりばめられています。先人の知恵の結晶ですね。
参加者のみなさまからは、その他にもたくさんの話題提供がありました。世界中から研究者や学生が集まっているために多様な市民に開かれたまちとしての魅力を力説する外国籍住民の方もいらっしゃいました。そんなこんなで、あっという間に時間は経ち、残念ながらまとめの時間に!
他3名のファシリテーターさまとももっとお話ししたかった……
今回のシンポジウムでは、これからのつくば、日本のトカイナカを生きる上でのヒントをたくさん与えていただきました。
また、色んなバックグラウンドと想いをもった皆様とお話しする機会を持ちたい!
Vida Sanaは、これからも横も、縦も、斜めも関係を広げていきたいと思います。
そして、このシンポジウムの後日談も近日中に、このブログでお伝えできる……かな!?
(鋭意模索中)
では、皆様の生活が健やかでありますように!